MacでのDjangoのインストール方法
1. ターミナルを立ち上げる
「アプリケーションフォルダ」内の「ユーティリティフォルダ」にあるターミナル.appをクリック
2. Xcodeのインストール
Homebrewをインストールするために必要なxcodeをインストールします。
以下のコマンドをターミナルで実行してください。
3. Homebrewのインストール
macのパッケージマネージャーであるhomebrewをインストールします。
以下のコマンドをターミナルで実行してください。
4. Pathを通す
Homebrewのパスを通していきます。
以下のコマンドで.bash_prifileファイルを開きましょう
vim ~/.bash_profile
そのうえで、ファイルに以下のコードを書き、保存しましょう。
5. Python3 のインストール
以下のコマンドでpython3をインストールしましょう。
brew install python3
6. Python3がインストールされたかを確認
以下のコマンドでPython3がインストールされたか確認してみましょう。
Python3. と出れば、無事にインストールが完了しています。
7. Djangoのインストール
最後にDjangoのインストールを進めていきましょう。Djangoのインストールをするためには、Pythonのパッケージマネージャーであるpipを使う必要がありますが、pipはHomebrewに入っています。ですので、以下のコマンドを打てばDjangoをインストールすることが可能です。