Udemyでもプログラミングを教えていますUdemy

Soundrawで音楽を自動生成 

  • URLをコピーしました!

今回はAIを使った音楽生成ツールを紹介していきたいと思います。

 AIといえば言語テキスト生成とか画像生成とかが有名なんですが、今や音楽も自動で生成したり編集したりすることができます。

今回紹介するツールはSoundrawというツールになります。海外のツールになっていますが、操作の仕方はわかりやすくて、使いやすいです。

Soundraw

無料でも作ってみることができます。ただ、無料だと作った音楽を著作権フリーでは使えないです。実際にやってみましたので、どんな感じの ツールかっていうのを今回は紹介していきたいと思います。

本当にすごい本格的な音楽が作れて、その音楽は自由に使えます。

YouTuberさんとかポッドキャストでやってたり動画編集のお仕事をしてたりって方にはめちゃくちゃ向いてるツールだと思います。

目次

Soundrawの利用料金

月払いだと、1900円

年間まとめて支払いだと、ひと月あたり1650円になります。

無料版だと、著作権はありません。

利用料金

Soundrawで作曲する

トップ画面右上の作曲するをクリックします。

作曲する

そうするとこんな感じでジャンルを選ぶことができます。この中から適当に例えば Dreamyを選んで押してみます。

そうするとこんな感じでたくさんの音楽が入ってます 。

1つ勘違いが生まれやすい部分なんですけど、test to musicというジャンルのAIツールではないです。

キーワードを入力してそれに 沿った音楽を自動生成してくれるツールではなくて、元々AIで自動生成された音楽が大量に並んでます。

元々AIで自動生成された音楽を簡単に編集していくツールになります。

一番上にある音楽を編集してみます。

曲が流れているところで、MediumやVeryyHighと表示しているところがあります。ここを変えて曲調を編集していきます。

プロモードというところを選択すると、さらに細かく調整することができます。Melody、Backing、Bass、Drumを入れることが できます。

キーとテンポの変更

そして キーとやテンポを変えることができます。楽器も変えることができます。いろんな楽器があります。

楽器の変更

Soundrawの解約の仕方

プランの解約は非常に簡単です。

画面右上のアイコンをクリックします。

人型のアイコンをクリック

登録中のプランが表示されるので、解約をクリックします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次