D-IDでアバターに喋らせる AI の力で画像に命を

    D-IDは、テキストからアバターにリアルな声と表情でしゃべらせることができるプラットフォームです。動画制作のコストと手間が大幅に削減されます。
    AI ポートレートが数秒で命を吹き込まれます。あなたの作品に声と個性を与えます。あなたのアートで聴衆を驚かせましょう。必要なのはアイデアだけで、AI の力を利用して、カスタマイズされたアバターを使ったユニークなビデオを生成できます。

    目次

    D-IDの使い方

    アカウントを作る

    D-IDへアクセスします。TRY IT NOWをクリックし、D-IDでアカウントを作ります。持っているからはサインアップ。Googleアカウントでもログインできます。

    サインアップ

    利用料金について

    14日間無料お試し期間となっています。Traialはもちろん無料で、Liteコースだと、月額$5.99、Proコースだと、月額$49.99となっています。商用利用される方は、Pro加入が必要です。Advancedコース以上だと、$299.99となっています。パワポのプラグインが使えます。

    アバターの制作

    サンプルもいくつか用意されていますが、自分好みのものを使いたいですよね。StableSiffusionでプロンプト(注文のキーワード)を入力し、制作します(無料)。

    StableDiffusion

    StableDiffusionの使い方については「StableDiffusionとMidjourny AIイラスト制作の初め方」の記事を参照してください。

    プロンプト(注文のキーワード)が思い浮かばない方は、AIがライティング【Catchy】 で自動生成することができます。
    AIによる自動記事生成ツールCatchyについて、詳しく知りたい方はこちらの記事をご参照ください。

    アバターを生成したら、「+ Add」で、生成したアバターを追加します。

    アバター追加

    アバターにしゃべらせる 3 つの方法

    • GPT-3 テキスト生成 を使用して、スクリプトの作成
    • 録音をアップロード。自分の声を使ったり、声優を雇ったり、映画やテレビ番組からお気に入りのセリフを切り取ったり、韻を踏んだり、アカペラを歌ったりする。
    • 任意のテキストを入力。作品の内容は完全にあなた次第です。思い通りに表現するためのツールがあります。

    さらに….

    • 何百もの言語とアクセントから選択 
    • 使用したいボイスを選択
    • アバターが話すスタイルを調整

    など、音質・画質についても調節することができます。

    日本語にも対応しています。

    日本語への切り替え

    AI の力で作品に命を吹き込む

    [生成] ボタンをクリックするだけで、プラットフォームから直接ダウンロードまたは共有できる MP4 ファイルが数秒以内に作成されます。

    ビデオはあなたがやりたいことをするあなたのものです。アバターを映画に編集し、しゃべる収集品を作成し、キャラクターをビデオ ゲームに統合し、それを使用してプレゼンテーションにスパイスを加え、チャットボットに顔を追加します。

    可能性は本当に無限大です!

    PowerPoint スライドにトーキング ヘッドを追加

    D-ID の AI プレゼンターは、Microsoft PowerPoint でも使うことができ明日。ユーザーはトレーニング プレゼンテーション、企業コミュニケーション、販売、マーケティング コンテンツなどを強化できます。ユーザーは仮想プレゼンターをスライドに追加して、数回クリックするだけでより魅力的なプレゼンテーションを作成できます。スピーカーを選択して、音声、言語、サイズ、背景色、形状、スライドの位置をカスタマイズするだけです。テキストを追加して準備完了です。 

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次